「リビングが静かだな・・・」そう思ってこっそり除いてみたら、息を呑むような光景が広がっていた。床には大量のココアパウダー。そしてその中で無邪気に遊ぶ4人の子どもたち。砂遊びをしてるつもりのようで、4人で山を作ったり、体に塗りたくったり・・・。予想以上のことが起こり、覗いていた私の頭は一瞬にして真っ白になったが、次の瞬間吹き出すほどに笑った。子どもたちが楽しそうに遊んでる姿や、ココアパウダーまみれでどこかの部族みたいな体の色になってる子を見てたら、爆笑しかでてこなくて・・・🤣
ココアで砂遊びしたらだめだよ〜なんて教えたことないし・・・
今回はいいっか・・・🤣って思う私でした。
これはずっと語られていくココアの惨劇であり、子どもたちの最高の創造性が爆発した瞬間のお話(笑)その後の掃除は想像を絶するものだったけれど、忘れられない子育ての思い出になるだろうと思います。
ココアを床に撒き散らした場合の掃除方法(笑)
ココアを床に撒き散らしてしまった場合、まず大切なのは焦らないことです。
ココアパウダーは油分を含むため、水だけで拭き取ろうとするとかえって汚れを広げてしまいます。
効果的な方法は・・・
①乾いた状態でココアパウダーを取り除く
掃除機を使ったり、ホウキやチリトリで集めましょう
②残った汚れを拭き取る
ココアには油分が含まれているので、油汚れに強い洗剤を使うのが効果的です。
台所の中性洗剤をぬるま湯で薄めて、固く絞った雑巾で拭き取りましょう。
※リビングの溝に落ちたココアは綿棒で拭き取りましょう
③仕上げ
洗剤を使って拭き取ったあとは、必ず水拭きをして洗剤成分をきれいに取り除き、床を乾燥させましょう。
さいごに
みなさんの家でそんなことは起こらないとは思いますが・・・🤣
もしかしたら・・・があったりするかもなので(笑)
掃除方載せてみましたWW
4人の男子の子育ては想像を超えることをしてくるので大変だけど、そうきたかぁ〜!って笑い飛ばしている母です。もうね・・・笑い飛ばさないともたないかな(笑)まぁ、楽しんだもんがち♪笑ったもんがちですかね!子育ては・・・笑
最後までよんでいたたき
ありがとうございました
\(^o^)/
コメント